最新の投稿

スズメとメジロ

一緒に食べよう!

餌の少ないこの時期、交代でミカンを食べにくるメジロ、スズメ、ヒヨドリ。甘党のメジロは、梅の花が咲き始めると来なくなります。梅に続き早咲きの河津桜へと、メジロやヒヨドリのような蜜が主食の鳥にとっては、ごちそうの季節がやって […]

続きを読む 一緒に食べよう!

秋の虫の音

今日は中秋の名月です。 といっても、月でもウサギでもススキでもお団子でもなく、虫の音(声)の話です。 昔、母親が鈴虫を育てていて、この時期になると ご近所や名古屋城のイベントなどで配っていました。文部省唱歌「虫のこえ」に […]

続きを読む 秋の虫の音

彼岸花

花言葉は「悲しき思い出」「あきらめ」「独立」「情熱」。「 悲しき思い出」は、墓地などでよく見られることに由来すると言われています。彼岸花には花・茎・葉・球根、すべての部分に毒があります。中でも特に強い毒を持つのは球根の部 […]

続きを読む 彼岸花