
スマホにマイナンバーカード電子証明書を入れてみました。とりあえず、健康保険証の代わりに使えるらしいです。 今のところAndroidのみ対応で、iPhoneは秋以降らしいです。
手順は簡単です。一方、カードの中心位置とスマホセンサーの位置とをピッタリ合わせないと読み取ってくれません。 何度もやり直しました。
カードの電子証明書を更新したので、スマホ内電子証明書はどうしたら良いのか、区役所の窓口で尋ねたら「え~っ!何それ?」となり、10分経って「分かりません。テレホンサポートで聞いて」でした。
「テレホンサポート」で聞いたら「ここでは分からないので、担当部署に回します」となって、結局「期限内に自分でやっといて」でした。
マイナンバーカードの普及は遠そうです。