9月21日 国際平和デー

International Day of Peace イメージ

毎年、9月21日は、国際平和デー、10月21日は、国際反戦デーです。
どちらも平和を願う記念日ですが、日本人なら後者のほうが印象深いでしょう。

国際平和デー(International Day of Peace)は、国際連合が定めた記念日であり、世界の停戦と非暴力の日として、すべての国と人々に、この日一日は敵対行為を停止するよう働きかけています。国際平和デーは1981年に制定されましたが、2002年に日付が9月の第3火曜日から9月21日に変更されました。毎年この日には、国際連合本部ビルで日本の平和の鐘が鳴らされます。

参照:ja.wikipedia.org

それに対し国際反戦デーは、日本の記念日であり、1966年に日本労働組合総評議会(総評)がベトナム反戦統一ストを実施し、それと同時に全世界の反戦運動団体にもベトナム戦争反対を呼びかけたことに由来します。
1968年・1969年の、10.21国際反戦デー闘争(新宿騒乱)を記憶していらっしゃる方も多いでしょう。
ベトナム戦争、東西冷戦、安保闘争の終結後も、一部の反戦運動や左翼系団体などにより各種の集会が毎年開催されているようです。
私自身、四十数年前でしたが、成田からの出発を1日遅らせたことを思い出しました。

(左のイラストはAIが生成したものです)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です